-
難民たちのストーリー
自由に歩ける、野菜や果物が食べられる、静かなところで祈れる、それが嬉しかった
私は、今年の二月にアルペに来ましたが、その時、外に出たのは五年ぶりでした。 品川の入管から一歩外に出 […] -
活動報告
地元鎌倉の古民家民宿「亀時間」さんでミャンマー料理を出しました!
アルペの住民たちと、地元鎌倉の皆さんが仲良くなって助け合える関係を目指して、地域の皆さんとの交流企画 […] -
メディア掲載
日本経済新聞に掲載されました
アルペなんみんセンターのメンバーが取材を受け、4月19日(月)日本経済新聞の夕刊にて、その記事が掲載 […] -
未分類
「アルペのみんな、かぞく」ーその口癖に隠れた意味ー
全く違う文化を持ち、違う環境で生きてきて、年齢も性格も全く違う人たちが一緒に暮らす、それがアルペの生 […] -
活動報告
日本語学習をがんばっています
日本で自立して暮らしていくならば、日本語の学習は必須です。アルペなんみんセンターで暮らす難民さんたち […] -
難民たちのストーリー
祖国では、大臣のボディガードをしていた。武装組織に家族を殺され、自分も銃撃を受け…
母国スリランカでは大臣のボディガードをしていた。 ある時、武装組織「タミル・イーラム解放のトラ」 ( […] -
映画レビュー
難民を扱った映画「杉原千畝 スギハラチウネ」(2015年)
難民を扱った映画に「杉原千畝 スギハラチウネ」(2015年)があります。日本政府に背き命のビザを発行 […] -
難民たちのストーリー
国立技術学校の教師だった。政府を批判したら解雇された…
日本に留学経験もある国立技術学校の教師だったが、政府批判をしたことが原因で解雇され、度重なるハラスメ […] -
お知らせ
アルペなんみんセンターは設立1周年を迎えました。
アルペなんみんセンターは設立1周年です。 「日本に逃れてきた難民の住居を支援したい! […] -
メディア掲載
難民が暮らしやすい社会を(カトリック新聞2020/12/6)
人間の大地で、今 (No.21) いのちを守る「難民認定」と「在留特別許可」 外国人の長期収容・送還 […]